- 12月 12, 2021
- 3月 10, 2022
- 0件
潰瘍性大腸炎 大腸全摘しなくてはならないのか?
リトル田中 こんばんは!潰瘍性大腸炎ですが重症、激症やがん化してしまうことで外科手術が検討されます。私はがん化で大腸全摘出することになりましたがその際に思ったことを今回書きたいと思います! 盲腸にがんが見つかる 私は潰瘍性大腸炎になり、1年そこそこで 盲腸部に『がん』が見つかりました。 当然手術をして取らなければならないと なりましたが、すぐに思ったこと。 […]
リトル田中 こんばんは!潰瘍性大腸炎ですが重症、激症やがん化してしまうことで外科手術が検討されます。私はがん化で大腸全摘出することになりましたがその際に思ったことを今回書きたいと思います! 盲腸にがんが見つかる 私は潰瘍性大腸炎になり、1年そこそこで 盲腸部に『がん』が見つかりました。 当然手術をして取らなければならないと なりましたが、すぐに思ったこと。 […]
リトル田中 こんばんは!Twitterとか見ていると『潰瘍性大腸炎の人はこうだよねー』とか『クローン病の人はこうだよねー』みたいな、性格の特徴が語られることがあります。今回はIBDになりやすい性格が有るのか?個人的な見解を書きたいと思います! 一般的になりやすいと言われる性格 潰瘍性大腸炎やクローン病は心理的因子が 関わる疾患だと言われてます。 潰瘍性大腸 […]
リトル田中 こんばんは!潰瘍性大腸炎の発症・再燃要因として良くストレスが上げられます。今日はこのストレスについて私が考えることを書きたいと思います! 潰瘍性大腸炎は自己免疫反応の異常が原因と 言われ、ストレスも発症・再燃に関わっている のではではないか?と言われています。 私自身、海外企業との折衝等ストレスが 掛かる業務に長年従事しており、発症当時も 相応 […]
こんばんは! 今回は大腸全摘後の現況を書きたいと思います。 先月から特に大きな変化は無かったです。 ———————————————– 大腸全摘(IAA2期)から5年1 […]
こんばんは! 大腸全摘手術時、1ヶ月弱入院していましたが 自分が思っているよりも体力が落ちている事に 驚きました。 手術後イレウス防止と体力維持の為に 病棟を3時間おきに歩いていました。 加えて点滴抜けた後は階段の上り下りも していました。 退院が決まり父親が病院まで迎えに来ると いう話になりましたが、まー家まで電車で 帰るくら […]
こんばんは! 健康で生活していると自ずと周囲に健康な 人が多くなり、病気で苦しんでいる人がいる という現実に思いが及びません。 でも私が潰瘍性大腸炎、大腸全摘して痛烈に 思った事は健康な人でも転げ落ちる様に 病人になってしまうという事。 大きな病気になると通院しては検査、 通院しては治療・投薬、通院しては検査、 通院しては手術して入院。 &n […]
リトル田中 こんばんは!私は潰瘍性大腸炎のがん化で大腸全摘しましたが手術前に気になったのがやはり便回数。今日は私の便回数について書きたいと思います! 大腸全摘後 約6年経過し、便回数は 1日6 , 7回。 そしてそのタイミングですが大体下記の 様な感じです。 起床前早朝 起床後 昼食後 15:00〜16:00くらい 夕食後 就寝前   […]