- 11月 27, 2021
- 5月 13, 2022
- 0件
病気は他人事なのか!?
こんばんは! 健康で生活していると自ずと周囲に健康な 人が多くなり、病気で苦しんでいる人がいる という現実に思いが及びません。 でも私が潰瘍性大腸炎、大腸全摘して痛烈に 思った事は健康な人でも転げ落ちる様に 病人になってしまうという事。 大きな病気になると通院しては検査、 通院しては治療・投薬、通院しては検査、 通院しては手術して入院。 &n […]
こんばんは! 健康で生活していると自ずと周囲に健康な 人が多くなり、病気で苦しんでいる人がいる という現実に思いが及びません。 でも私が潰瘍性大腸炎、大腸全摘して痛烈に 思った事は健康な人でも転げ落ちる様に 病人になってしまうという事。 大きな病気になると通院しては検査、 通院しては治療・投薬、通院しては検査、 通院しては手術して入院。 &n […]
こんばんは! 当然私の知る範囲ですが日本で自分の手を 汚して、お金を稼ごうとしている会社や人が あまりにも少ない様に思います。 『誰かがやった美味しいとこを頂こう』 無意識でもそう思っている人が居るように 感じます。 なんか頭デッカチであーすればいい、 こーすればいいと本人も当事者の はずなのに評論家の様な人達。 皆もうせっせと […]
リトル田中 こんばんは!私は潰瘍性大腸炎のがん化で大腸全摘しましたが手術前に気になったのがやはり便回数。今日は私の便回数について書きたいと思います! 大腸全摘後 約6年経過し、便回数は 1日6 , 7回。 そしてそのタイミングですが大体下記の 様な感じです。 起床前早朝 起床後 昼食後 15:00〜16:00くらい 夕食後 就寝前   […]
こんばんは! 最近公私に渡って悩みがちです。 重大な問題がボーンと目の前に有るのでは無い ですがモヤモヤと不安を感じる状態が続くと いった感じでしょうか。 昨夜もその様な状態だったので思考を 紙に書き出すことにしました。 色々な方が自分の思考を紙に書き出す効果を 謳っており、私も折に触れて実践して 来ました。 以前 […]
こんばんは! 昨日右腕の血管腫手術の抜糸をしてきました! かさぶたになっていた切除部分を消毒後 手際良くパチパチ抜糸して頂き全部で ものの5分程度でしょうか。 すぐ終わり痛みも有りませんでした。 以下手術前、手術翌日、抜糸後で 画像上げますね。 右腕に有った直径1cm程度の血管腫を 横方向で切除してしています。 *少しグロいので苦手な方はここ […]
こんばんは! 先週11/13(土)のマツコ会議を観たのですが 本当に考えさせられました。 この御時世、一会社員でも言いたい事を 言えない、表現の難しさを痛感しているのに 著名人は? と考えるとその悩みはかなり 深いものだと思います。 SNSが発展し真偽も定かではない情報が バンバン入ってくる。 まともな情報も有る反面、軽薄な悪口 […]
リトル田中 こんばんは!今日は大腸全摘した私が食事に関し、何か制限が有るのか? について書きたいと思います! 大腸全摘前は? 潰瘍性大腸炎の方のTwitterやブログを 拝見していますが食事に苦労されている方が 多い様です。 私は潰瘍性大腸炎になってからはペンタサ服薬 で間も無く寛解、それから一年程で『盲腸がん』 になり大腸全摘してしまったので 特に食事制限をすることも […]
こんばんは! 2015年大腸全摘の手術後、掛け捨ての 医療保険にでも入っておこうかなと思って “ほけんの窓口”に行った事が有ります。 私の大腸全摘の理由は盲腸ガンでした。 それを担当の方に伝えたら5年経過しないと 加入出来ないと言われ、そそくさと帰って 来たのを覚えています。 薄々知識は有ったのでそんなに落胆も無かった […]
こんばんは! 今回は大腸全摘後の現況を書きたいと思います。 ———————————————– 大腸全摘(IAA2期)から5年10ヶ月経過 体調:概ね良好 […]